住めば都

技術職3年目。日々の暮らしをより良くするためのアイデアを紹介。ライフハック、資格、読書や美容など。就活ネタやバイク教習についても。

22歳女性の二輪教習日記-1時間目

年が明けたので早速、初の二輪教習にいってきました。

今日は初回ということで、ドキドキしながら教習所に向かいます・・・。時間になったら二輪の待合所に行き、プロテクター等を着けて待つように指示されたので、近くにいた大型教習のおじさんに着け方を教えてもらいました。大変助かりました。

 

荷物をロッカーに預けてプロテクターを着けたら、準備運動をして、初回なので教習の受け方などを指導される。まずは目視で距離を測るやつ、バイクと車の死角の確認。

続いてバイクの引き起こし・・・女性のバイク教習で第一関門と言われる引き起こし、何度もやらないといけないのかと思ったら一回なんとか持ち上げただけであっさり終了。二人組だったので私は右側から起こす方しかやってないんだけど、左から起こす方が起こした後バランス取るの難しいよね??という不安が残る。右側はサイドスタンド立てて、ハンドルとバンパー握って、シートに上半身を乗せるようにして、足を伸ばしながら起こす・・・。なんとか持ち上がったんだけど上半身もっと倒せば楽だったのかな。腕痛い。

 

引き起こしの次は取り回し。今日は腰から離さないこと意識したからなんとかできた。右回りは若干怖いけど。

そしてセンタースタンドのかけ方と戻し方。この前やったもののなかなかできなかった・・・。立った状態で見るとどれがセンタースタンドなのかわからなくなってしまう。ステップの下にあるのがサイドスタンドだからステップより後ろのやつがセンタースタンドなんだけどね、見ないでやるには感覚で覚えるしかないのかな。あとは、センタースタンドの両足が接地するのって車体を垂直にした時だけど、感覚の垂直だとまだ自分の体寄りだった。ちゃんと両足ついたなーって確認してからグイって持ち上げてくかんじ。今日は何度か試行錯誤ののちなんとか一人でできた。戻し方は後ろに反動つけて前に出すと同時に前輪ブレーキ。取り回しとこれで息あがりまくり。

 

その後は乗り降り。前輪ブレーキかけて、サイドスタンドはらって(右足でやった方が楽)、後ろ確認してからさっと乗る。乗るってより右足をステップまですぐ持ってけるかが勝負。笑 乗ったらミラーのチェック。降りるときも前輪ブレーキかけて、後ろ確認して、サイドスタンドかけたらハンドルは左に傾ける。

 

次はセンタースタンドかけた状態で乗って、エンジンかけたりギアチェンジしたり。初回は走らないらしい。

メインスイッチ(鍵)→スタータースイッチをオンにして、発進。クラッチ切ってローギアいれて、アクセルをちょっと回す。ちょっとって言われたのにブオオオオオーーーーン!!ってやってしまった。そういえばMT車の教習の時もやったな・・・。そしたら半クラにする。動いたらクラッチは離す。

ギアをあげるときは、クラッチ切るとアクセル戻すがセット!!ただローからセカンドに上げるのにニュートラルなのかセカンドなのかわからなくなり混乱!!ガチャって上げたらセカンドに入って、ちょんって上げたらニュートラルに入るのかな~~。ギア上げたらアクセルちょっと回して、クラッチつないで離す。ギアチェンジの時は半クラは必要なくて繋ぐだけでいいんだね。止まるときはローまで戻してちょっと上げてニュートラルに入れる。ギア入ってるとき停止時クラッチ切りっぱなしにするのは車と同じだからできた。エンジン切るときはキルスイッチ押して、キルスイッチ戻して、メインスイッチ切るって感じだった。いざというときにキルスイッチを押せるようになるためらしい。

 

だんだんギアとクラッチとアクセルがちんぷんかんぷんになってしまって、次回からの乗車は大変だと思うけど頑張れ~~と言われたけど・・・笑 エンジン音が心地よかった。ドキドキだけど早く走りたい!!

 

うちの教習所では免許保持者は毎回教習前に免許証確認があり、さらに予約などにICカードを使うのでこの2つは常に携帯してないといけないんだけど、上着に直接入れるのは心配なので、カードの入るコインケースに入れて上着のポケットにしまっていました。コインロッカーが100円入れて帰ってくるタイプだったので、100円と、教習中はロッカーのカギも無くさず入れて置けるので買っておいてよかったです。便利!!

 

次の教習は明後日なので、忘れないようにイメージトレーニングしなくちゃ。

バイクのために軽い筋トレとパワーヨガを始めました。身体を動かすのがスムーズになるかな?という期待とケガ対策にちょっとでも意味があるかなと思って。パワーヨガはストレッチにもなると思うので。これはライディングシューズを買いに行ったときにお兄さんに「バイク教習は運動神経良ければ転ばない人もいるよ!」という一言から始めました。運動神経、悪くはないはずなんだけどそれは過去の栄光で、今は運動不足なので・・・!

 

そして卒論も書かなきゃ!笑